さて、わたしはいま「年刊日本SF傑作選:量子回廊」大森望・日下三蔵編(創元SF文庫)という短編SF集を読んでいる最中です。
ときどきこういうナントカ集を読んで、次に読みたい作家を探したり、よく目にするけど読んだことのない作家の作品を読んで、へーこうゆーの書く人なんだーと思ったりします。
今回もへーとかほぅとか思いながら読んでいるのですが、この短編集は面白いSFなだけでなく、、というか、SFならではの融合により、非へテロなセクシュアリティがたびたび登場しています。森奈津子は当たり前として。
そんでまあ、田中哲弥という人の「夜なのに」という短編までたどり着いたわけですが、この小説、クスっと笑える小説なんですけど、そのなかにチラッと残念なことが。たいした話じゃないんですけど。
短編なので、これについて書くとかなりネタバレになっちゃいそう。、、以下読まないで下さい。
主人公の少年(俊司)はある日近所の80歳のおじいさんに相談されます。おじいさんは俊司の同級生(佐織)と付き合いたいと言うのです。佐織の友人(友梨子)に思いを寄せる俊司は、これをきっかけ友梨子と近づければいいと話に乗るのです。(赤字は引用)
いよいよ、俊司と友梨子とその友人二人が同席するなかで老人が佐織に告白する、という場面です。老人が佐織に付き合っている人がいるのか尋ねると、
「今おつきあいしている人はいません、(略)、、でもわたし友梨ちゃんのことが好きなんです。友だちとしてではなく、友梨ちゃんを愛しています」と、「喫茶店内が真っ白に」なることを言います。
「高校卒業したらもう今みたいに毎日会えなくなると思ったら、黙っていられなくなった」吉沢佐織はそう言うとすっと立ち上がり、躊躇なく友梨子の頭を胸に抱いた。「友梨ちゃん大好きっ」
と「ものすごい」展開になるのですが、そこで老人が
「で、話の続きなんだけどね」平然と入り込んきて、友梨子の後頭部を愛おしそうに撫でている吉沢佐織に向って
「ぼくとおつきあいしてもらえますか」 (ここ小説のなかの笑いどころの一つね)
「今ものすごいことが起こっているのがわからんのか」と諭す俊司にも老人は「そんなことはどうでもよろしい」とどこ吹く風。そのとき
友梨子の頭を抱いたまま吉沢佐織が山下老人に微笑を向けた。「あたしでよければ」(この展開も笑いどころね)
その後山下老人と吉沢佐織は本当にお付き合いを始めたそうだが、どういう状態が「本当におつきあい」なのかはさておき、佐織が友梨ちゃんを好きってことはホントに「どうでもよろしい」ことだったのだなぁ!と思わざるをえません。
まあ、そもそも俊司と友梨子の恋愛成就(、、ってなんだよ。)の物語なので、その他のアイテムは全て脇役なんですけど、それにしてもねぇ。大人になってからの同窓会で明らかになる吉沢佐織は
「今タイにいるんだって」旦那さんの仕事で。
「そうか、ちゃんと結婚したんだなあ」
とのことです。ちゃんとじゃない結婚の仕方ってどういうの?ってことはさておき、あーそうなんだー。この小説ではいい年齢の男女カップル以外は全てムシされて吸収されるのねーって。まぁ、超どーでもいいんだけどさ。