配慮してくださる・・

LGBTに配慮したトイレを 東京五輪見据え設計助言
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201608/CK2016081702000131.html
住宅設備最大手のLIXIL(リクシル)は、13人に1人程度いるとされる同性愛など性的少数者(LGBT)に配慮した公共トイレの設計助言に乗り出す。スポーツ界を中心にLGBTの権利を守る動きが広がっており東京五輪に向けて性の垣根を越えたトイレの普及を目指す。

リオ五輪でプロポーズが大流行 「ロマンチック」か「女性蔑視」か
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/08/post-5681.php
また、五輪プロポーズラッシュには男性同士、あるいは女性同士のカップルも含まれている現在、性差別という観点のみから公開プロポーズ問題を語ることの意味は、今後、薄まりそうだ。
(・・・)
多くの人には認識されなくても実は性差別である場合、これをどうやって取り除いて差別のない社会を作っていくのか?これが女性あるいは性的少数者の大きな課題だ。

最近は「LGBT」っていうんだー、なんてボケッと読んでたけど小言言いたくなった。
性的少数者に配慮したトイレって、、よくわかんないけど、、他人事ではあるけどいたわってくださるってこと?

もうひとつの記事も、仮にも関心がある人の記事であろうに、、、
たとえばね、いまの世の中で、特に日本にいて、異性愛カップルと同性愛のカップルを同じ意味合いで並列することはできないでしょう、
いくら男性同士、女性同士のカップルがいるからって、
異性愛婚姻制度に組み込まれている性差別(性差別を基盤とした婚姻制度)と、それを「普遍化」するために異常とされてきた同性愛なわけで
いまはもしかして、その同性愛すらを婚姻制度に組み込む過渡期なのかもしれないけど、
だからこそ、性差別の視点が「薄まる」って見方をしてるのかもしれないけど、

、、文章の書き方わかんなくなっちゃった、、

ともかく、異性愛の結婚式とかカップルばんざいみたいのは、もうこれ以上宣伝しなくていいでしょう?
やめてほしい、って思っています。
この世はもう十分に異性愛者の天下でしょうに。
問題を感じるとしたらそれは「女性あるいは性的少数者の大きな課題」であって
ガラスの天井や性差別への感度が(高すぎる)とか言われるわけで、
もうまじで異性愛者のお情けで配慮していただくしかないのかって、そんな気にさせられる記事でした。